【下町FP】危険!セミナーで聞いた保険活用の運用法

★デスク相談1-scaled[1].jpg

あなたのマネーストレスフリーを応援する下町FPの横谷です。

先日、あるセミナーの同行を頼まれてお供として聴講参加してきました。

そのセミナーはリスクの説明は程々、バラ色の資産運用を実現するようなものでした。  



FPが知る「目からウロコの生命保険活用」的なセミナー名称でしたが、


         そこには危険がいっぱい潜んでいました。





それではセミナーに聴講参加!!


  ■今回のセミナー参加経緯  


僕は自動車ディラーの基礎研修・実践型研修・新人向け研修などを前業種の時に研修やカリキュラムを作り、毎年700名程度の受講者へ有料研修企画を運用していました。  


ですから研修やセミナーやアンケート分析、プラン設定、講師養成、対費用効果の検証などには詳しく、今回のセミナーへの参加を知人から求められたときは大変楽しみにしていました。  


そして、その日が来ました  


新宿に本社がある大手企業のライフセミナーにお供として参加。

正味2時間、高齢者中心に約40名位、ほぼ満席の無料セミナーでした。    



■いよいよセミナー、まずダイジェストから  


ではセミナーのダイジェストです。

講師はファイナンシャルプランナー兼、相続診断士 60歳位かな

                ↑僕と同じ資格の保有者ですね。  


中味は、外貨建ての一時払い終身に誘導するようなセミナーでした。    



■講師からのメッセージ  


・保険は、受取人を間違えるな

・100歳までの長生きリスクに備えよう

・介護資金にも活用できる

・生きている限り年金にもなる保険が実はある。  


保険の話、相続制度の話、お金の話と、いろいろと参加者を煽ってからは、

耳より情報の提供というよくある進め方が展開されました。    


いよいよ本題、生命保険の活用術の話


まずは・・保険について 一応のレクチャー    

メリット  500万円×法定相続人までは非課税です。

デメリット 保険はインフレに弱い商品、インフレ直撃となる。

      変額保険のみインフレ対応ができます。  


いろいろ為替や金利、寿命の変化のグラフを多用していました。

話もおもしろく参加者も食いついています。    



■問題提起と解決策の話へ  


あなたのお金は遺産協議で分散してしまいます。

長生きリスクにはお金、資産は耐えられますか

特定の人にお金を残すために保険に加入して受取人を指定しませんか?    



具体的活用例をここから提示  


①円建て一時払い終身保険


メリット   固定保障  ほとんど利率が低く無告知でも入れます

デメリット  利回りが低すぎる 持っているだけですを強調


そして・・・置いておくだけで勿体なくないですか?

・・笑いと共に参加者のうなずき    


そこで・・・とてもいい保険があるんです

皆さん紹介して喜ばれています。・・との事・・    



外貨建ての一時払い保険を活用するんです。 

しかも長期複利運用ができるんです。 外貨? 怖い? 円高円安について  

日本は世界最大の国債借金国です。

借金国の通貨は安くなるのが常識、円高は怖くない。    



そして、ついに解決策の提示


➁外貨建て一時払い終身保険の活用が有利  


メリット   高い利回り 高い保障 月単位で生涯受け取れるものもある

      3%の終身利回り商品もまだあります!!

デメリット  円高為替には弱い  円高の履歴検証

       利回りと円高ではドルが75円でトントンです。    


どうですか?いけそうですね。  ・・との話  



③外貨建て変額一時払い終身保険の活用  


メリット   株式で運用され、より高い利回りが期待できる  

       毎年単位で生涯受取金がある

       無告知加入もある  私たちは利回りの高い保険を紹介できる

             相続対策にもなる   長生きリスクに対応できる  

       2年後に保証が増えるものもあり   年金にもなる

デメリット  円高と解約には注意  



バラ色の良い話ばかりでしたね。

セミナーでは個別具体的な商品は紹介できません。

個別相談を無料で行いますので希望日をアンケートに書いてください・・で終了    



■受講しての感想


・・・どうですか?

とても良い商品をセミナーで紹介してくれたと思う参加者もいるでしょう。



実はこの保険、リスク説明不足や契約者知識の不足もあり、とても苦情の多い商品なのです。



明らかにターゲットは高齢者の資産です。

一時払いですから何百万、あるいは千万単位のお金が動きます



この保険、販売代理店のマージンがとても大きい保険なのです。

7%のフィー、銀行などの大手は10%近いバックがあるそうです。


でもあなたは別に支払っていません。

あなたの保険料の一部から実質的に支払われます。


また外貨を購入しますので外貨両替の時には1円程度の為替手数料が入ります。

10万ドルで10万円の為替手数料支払いにもなります。

これは、買うときと売るときで倍の20万円にもなります。



そして商品にもよりますが、7年や8年運用での

途中解約では元本割れの可能性もあります。←ほとんど


最後に高いとされる利回りですが、運用返戻率が開示されていないものも多く、手数料を引いて最後いくら戻るのかも不明確です。


変額保険のように株式などを使うリスクの高さの説明もありません。


最後は為替変動です。

円高に移行していれば、円に戻すとまた

為替手数料1円と共に大きな円高差損を受けます。


トリプルリスクどころかフォースリスクを抱えています。

誰のための資産運用かわからなくなります。だから販売に熱心なんですね。



☞今日のポイント 

    



手数料が高い地雷商品です。一般の人はに近づいてはいけません。損失リスクが大きいです。

保険は保障だったの筈なのに、いつの間にか投資話になっています。

円の元本割れが嫌、為替がわからない、中途解約の可能性がある方は避けるのが賢明です。      


大手企業の顧客向け無料セミナーと言えども、疑って掛からなければ資産を失う可能性があります


円だけでなく外貨運用もしたい方は米国債券のほうが利回りも確定、維持手数料も掛かりません。



元々これらの保険商品は債券で運用されていますから、直接買ったほうがリスクは少ないのです。


資産運用には投資リスクを取るか貯蓄をするしかありません。



無料のセミナーにも新しい発見はありますが、鵜呑みにしてはいけません。

よくわからなければFPに聞くのをお勧めします。



人生にはライフイベントが色々控えています。  


あなたは、お子さんの将来教育資金を貯蓄する資産形成準備は整っていますか?  

あなたは自宅購入のローンを払い続けても、家計破綻しない自信がありますか?  

あなたは年金だけでリタイア後やっていける貯蓄に自信がありますか?  



僕も40代の時に悩み、キャッシュフロー改善のために不動産投資・為替・住宅ローン借り換えと早期完済、債券・株式・ソーシャルレンドに投資して資産形成投資を実践してきました。  


50歳過ぎた時に現在の貯蓄形成で本当に会社を退職して資産寿命が尽きないか不安でした。


独学でリタイアプランとキャッシュフロー表を作ったもの、その時FPと出会えたら不安なんてなくなったのにと今でも思います。  


この経験をその時と同じような40代の方、あるいはリタイアを10数年以内に迎える方の不安や相談に独立系FPとして還元したいと思っています。  


もし、あなたが40代以上で、将来やお金に対して不安があり、貯蓄をあるいは投資をして資産形成を目指すのならライフプラン作成を検討してはいかがでしょうか。  


シミュレーションでは毎年の家計の収支や貯蓄残高が、将来(生涯にわたって)どのように推移するかを予測できます。  


これによって結婚や子育て、老後における家計の姿がはっきりと見える化できる事から、家計診断をする上で、極めて優れた人生設計ツールとなります。    


ライフプラン作成はの貯蓄力の判定や資産寿命・必要保険の可視化が出来ます。  

人生の羅針盤の第一歩として僕と作成してみませんか。


FPライフプランレポートのサンプル (相談の進め方PDF) https://drive.google.com/file/d/1B17gOpdAjEiNX6oZwpr6Km0zrN5ZTaqb/view?usp=sharing


           

迷ったら、まず相談から、ファイナンシャルプランナーを味方につけて下さい。  


本当にそうすべきかどうかは、あなたの状況や、意向を把握しなければ判断をすることはできません。


僕はFP自身の個人的な考えを主張するのではなく、あなたが自ら判断できるようにサポートすることこそがFPの役割であると考えています。


下町FPはあなたの人生の羅針盤づくりのサポートをします。



費用は掛かりますが、 元本保証のない危険な商品や株などでで何百万も損失を出す前の自己への投資とお考え下さい。 これこそが投資です。


お金の相談や不安がありましたら、下町FP横谷まで上記のお問い合わせタブ からご一報ください。


  ******************************************************************  


下町FPは日本ブログ村・人気ブログランキングに参加しています。


記事が少しでも参考になった方は、下の【ファイナンシャルプランナー】をクリックください。

他のプランナーの記事も見れますし、ブログ作成の励みになります。  


★更にお得な情報

■サイト運営無料相談・プラン申込の依頼



下町FPへのお問い合わせは下記フォームよりご相談・お問い合わせください。

メール相談は無料、初回面談も実質無料プランあり、 お気軽にご連絡ください。  


無料メール相談も大歓迎!!


以下の5点はメール送付時には必ず記入ください。


①お名前とメールアドレス

➁在住の都道府県  〇〇県

③年齢       〇〇歳

④困り事や心配事項や具体的な相談内容

⑤導入商品:無料メール相談・初回個別相談・希望パック名

(たとえばライフプラン診断)等のいずれかを記入ください。



■メルマガ発行特典 絶対お得です!!

メルマガ発行をしています。

ブログでは書けない資産形成や 貯蓄5000万円を目標にマネーストレスフリーを支援します。  


登録はここをクリック


登録者には無料の4つの特典を進呈中


・『40歳から間に合う資産形成 虎の巻pdf』

・FPも使う貯蓄寿命が見える『キャッシュフロー表xls』等随時進呈中  


登録は https://mail.os7.biz/add/LEfW





解除は https://mail.os7.biz/del/LEfW  


 

人気ブログランキング  


この記事へのコメント